· 

【考察】メンヘラについての一考察

こんにちはそらたろうです。

ボブレディオのギターです。


連続更新も31日を越えたので

さすがに習慣化されたでしょう。


数えるのはもうやめにします。

元気の続く限り毎日書くので

今しばらくお付き合いください。





今日の記事はメンヘラについて。

考えをまとめやすくするため

丁寧語ではなくなっています。





さて






メンヘラ。日常よく耳にする。

職場でもちょこちょこきこえるし

飲み会で話題に上がることも多い。

バンドをやっていると頻度が増える。

メンヘラさんとお目にかかる

可能性がなぜか上がるのだろうか。



お恥ずかしながら

メンヘラの語源を存じ上げない。



飲み会で気になってきいてみた。

「メンヘラの語源ってなんなんだ?」


『メンタルがヘラってるだろ?』


「ヘラってるってなんだよ他で使わん。」




『じゃあメンタルヘルシー』


「それじゃあメンヘルだろ」

「それに精神が健康って意味が逆だ」




『メンタルがヘラヘラ状態』


「なんかふわっとしてんなー」



府に落ちずおわった。

【メン】はメンタルな気がする。

それは自分もそう思う。


【ヘラ】が分からない。




困った時はGoogleだ。

Googleアシスタントに初挑戦しよう。

初音声入力はメンヘラについてだ。




「オッケーGoogle」


「メンヘラの語源を教えて」




おぉ…



欲しい情報そのものずばり書いてあった。

滑舌悪くても一発だ。すごい。



ただメンヘラの説明を

無感情な女性の声で

とうとうと読み上げられたのは

少し妙な体験だった。



なんにせよすごく納得した。


これは周知の事実だったかもしれない。

そうだとしたら世間にたった今追い付いた。


ありがとうGoogle。

Google先生と崇める人が多いわけだ。




これでいつなんどきであろうとも

メンヘラの語源について語れる男だ。




『なんでメンヘラっていうんだろね?』


「以前2ちゃんねるで躁鬱板という…略」





『…へー』





いや絶対うまくいかない。

空気がよどむに決まっている。


そう考えるとメンタルヘルシーの友人は

語源を知っていたけれど

知識披露より空気を重んじたのだろうか。



いいやつだ。

メンヘラさんによくモテている。

それも頷ける。




そういえば最近そいつと飲んでて

メンヘラさんを見分けるシンプルな方法

をおしえてもらった。


書籍のタイトルみたいだ。

「あなたの生活を変える。

 メンヘラさんを見分ける

 たった1つのシンプルな方法」




買わない。

そもそも見分けてどうするんだ。




見分け方についてはいつかご披露する。







まただーっと書きましたが

そろそろ音楽の話がしたいです。


日曜にスタジオ練があります。

待ち遠しいよネタが尽きちゃうよ。





本日は以上です。





前の記事も読む

鼻歌を仕事中に歌うことについて



他の記事を読む